
出版プロデューサーの西浦です。
いつも、出版TIMESをご覧いただき誠にありがとうございます。
2019年2月11日に出版TIMESをリニューアルいたしました!
より見やすいサイトを目指して、かなり大規模かつ細かい部分もリニューアルしております。
ということで、手前味噌ですが主なリニューアルポイントをご紹介します!
…が、その前にリニューアルに伴い、デザインが崩れてされている方もいるかもしれません。
たいていはブラウザに残っているキャッシュが原因だと思うので、Googleクロームでの簡単なキャッシュの消し方をご紹介します。
ご参考にしてください!
目次
デザインが崩れている時は(簡単なキャッシュの消し方)
上記の画像を参考に下記の順にクリックしていってください。
- ブラウザ右上の「…」をクリック
- 「その他のツール」をクリック
- 「閲覧履歴を消去」をクリック
すると下記の画面が開きます。
画像にある「キャッシュされた画像とファイル」のみにチェックを入れて、「データを消去」。
「画像とファイル」のみで十分です。
他にもInternet Explorerやスマホでの消し方はこちらをご参考ください。
主なリニューアル点
たくさん変わったのですが、主なポイントをご紹介します。
セミナー申し込みがサイト上で完結できるように
今回の最大の目的は「セミナーの申し込みを出版TIMES内」で完結することでした。
今までは、外部サイトへ移動していただいてクリックしてもらっていたので、その手間を解消するのが最大の目的です。
キャンセル待ちも同じく!
出版セミナーのページをより見やすく
今までどこに「出版セミナー」のページがあるのか自分たちでさえ見つけづらく、苦労していたので
思い切ってトップページからすぐ見える位置に、バナーを用意しました!
スマホ版でもメニューと右上と左下に設置してあります。
さっそくセミナーページのPVが4倍以上になっていて、今まで本当に「どこにあるのか見つけづらい」ページだったんだなと深く反省しております。。。
「出版TIMESとは」を作成
出版TIMESに関する「ABOUT」のページを作成しました。今まで無かったことがちょっと驚きなのですが…。
出版TIMESについてはもちろん、運営している僕らのプロフィールや、個人的なおすすめの本、出版プロデューサ-としての実績などもご紹介しています。
個人的なおすすめの本は大人の事情抜きにした、本気のおすすめ本ですのでぜひご一読ください。
また「初めての方に読んでほしい記事」として3つの記事もご案内しています。
ぜひご一読くださいご覧ください!
twitterのリンクを設定
出版TIMESから西浦のtwitterへリンクを設定しました。
2010年にアカウントを開設したものの、放置していたのですが2018年12月くらいから復活させております。
久しぶりにやり始めると、twitterって楽しいですね!
良かったらぜひフォローしてください。
他にもご紹介したい部分はたくさんありますが、まずはここまでにしておきます。
これからも出版TIMESをよろしくお願いいたします。